最新コメント
[03/17 MR X]
[03/12 NONAME]
[03/07 さっちゃん♪]
[03/07 さっちゃん♪]
[03/07 さっちゃん♪]
リンク
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
今朝はパブリックに行ってみましたが たいしてサイズも上がらず コシくらいだったんですが 夕方②ラウンド目 きつめのオンショアだったけれど Set頭まで サイズアップ★
だんだん風も弱くなり人も減り 久々のサイズのある波だったので 気持ちはやる気満々やけど 昼間の暑さにやられたのか めちゃんこ頭が痛くなってしまって 波待ちして何本か乗ると気持ち悪くなってきて お盆の人だかりの真ん中で 吐いてしまう!と思ったので 30分くらいで 終了~(T_T)
車の中で 横になってみんなの帰りを待ちました。
良い波乗りたかったよ~↓↓↓
今日でバイトもお盆休みが終わり 明日からバイトです(>_<)
昼までなので 夕方波残ってますように~~~~!!!!

だんだん風も弱くなり人も減り 久々のサイズのある波だったので 気持ちはやる気満々やけど 昼間の暑さにやられたのか めちゃんこ頭が痛くなってしまって 波待ちして何本か乗ると気持ち悪くなってきて お盆の人だかりの真ん中で 吐いてしまう!と思ったので 30分くらいで 終了~(T_T)
車の中で 横になってみんなの帰りを待ちました。
良い波乗りたかったよ~↓↓↓
今日でバイトもお盆休みが終わり 明日からバイトです(>_<)
昼までなので 夕方波残ってますように~~~~!!!!
PR
早朝5時くらいに としみつさん仁美さんよっちゃんの大阪チーム第②団が 到着しましたぁ(^O^)/
そして 木崎浜チェックをもう一組車中泊している家族 中学生二人兄弟のかずまとたくま一家がしてくれました!
木崎のサイズは…ほぼフラット↓
というわけで 夜中に日向に住んでいる 川邊 聡美プロに 波情報を聞いて 朝夕なら風なくて できるよ♪との事だったので 休む暇なくみんなの到着すぐ日向へ直行!
今回は 小倉ケ浜へ行ってみました!サイズは コシハラ★木崎浜と違い パワーのある パコっと掘れた立ってくる波!
久々 波らしい波を乗った気がしました!
①ラウンドをすませたあと 川邊聡美プロ(以下さとみん)と小倉ケ浜で合流♪
夕方の波はSetでモモコシで サイズがさがりイマイチでしたが さとみんはバシバシ当てて行くので こりゃー負けてられない!とがんばってはみたけれど 波運もなく 撃沈されて今日の一戦は終わったのでした(T_T)
でも 日向はほんとにメローな雰囲気に包まれて 波はあんまりでしたが 楽しい一日になりよかったですo(^-^)o
そして 木崎浜チェックをもう一組車中泊している家族 中学生二人兄弟のかずまとたくま一家がしてくれました!
木崎のサイズは…ほぼフラット↓
というわけで 夜中に日向に住んでいる 川邊 聡美プロに 波情報を聞いて 朝夕なら風なくて できるよ♪との事だったので 休む暇なくみんなの到着すぐ日向へ直行!
今回は 小倉ケ浜へ行ってみました!サイズは コシハラ★木崎浜と違い パワーのある パコっと掘れた立ってくる波!
久々 波らしい波を乗った気がしました!
①ラウンドをすませたあと 川邊聡美プロ(以下さとみん)と小倉ケ浜で合流♪
夕方の波はSetでモモコシで サイズがさがりイマイチでしたが さとみんはバシバシ当てて行くので こりゃー負けてられない!とがんばってはみたけれど 波運もなく 撃沈されて今日の一戦は終わったのでした(T_T)
でも 日向はほんとにメローな雰囲気に包まれて 波はあんまりでしたが 楽しい一日になりよかったですo(^-^)o
今日は 朝に軽く木崎浜でサーフィンを済ませ 種子島のひーちゃんと水元真二さんをたずね日南へプチトリップ♪
うちから日南の市内までは だいたい1時間くらいかかります。そこまで いくつかリーフのポイントがあるので ちょいちょいチェックしながら行ってみましたが 残念ながらどこもかしこもフラット(>_<)
途中途中のコンビニで お菓子を買って ほぼドライブを楽しんで帰ってきただけでした(-.-;)
結局 ほんとに最終目的ポイント梅ヶ浜も ショアブレイクのみでサーフィン難しかったので 真二さんと合流し少し話をしたあとノーサーフで木崎へ戻り 波チェック!しましたが 潮もあげあげで サイズもモモあるかないかくらいだったので 疲れたしひーちゃんを送って 帰りました。
明日は 大阪の友達3人が到着しまーす★少しでも波が上がればいいんですが…。
うちから日南の市内までは だいたい1時間くらいかかります。そこまで いくつかリーフのポイントがあるので ちょいちょいチェックしながら行ってみましたが 残念ながらどこもかしこもフラット(>_<)
途中途中のコンビニで お菓子を買って ほぼドライブを楽しんで帰ってきただけでした(-.-;)
結局 ほんとに最終目的ポイント梅ヶ浜も ショアブレイクのみでサーフィン難しかったので 真二さんと合流し少し話をしたあとノーサーフで木崎へ戻り 波チェック!しましたが 潮もあげあげで サイズもモモあるかないかくらいだったので 疲れたしひーちゃんを送って 帰りました。
明日は 大阪の友達3人が到着しまーす★少しでも波が上がればいいんですが…。
今朝はなんでか とてつもなく疲れていて 8時になっても眠くて眠くて なかなか起きる事ができませんでした。
でも 雷雨のおかげで サーフィンなんかできる状態じゃなかったので、みんなで9時過ぎまでダラダラしてしまいました。
それなのに 私とした事がo(><)o毎日の日課 朝のNHK連ドラをおしゃべりに夢中で観るのを忘れたじゃないですか!それに気付いたのは海に入ってからですが…(+_+)
とりあえず 雨が小降りになってからいざ海へ!
到着するとまた大雨に襲われ、雷が鳴っていなかったので少し小降りになってから着替え 海へ!
オンショアがまーまー吹いていたので 朝一は風波だったみたいですが 潮が引き出すにつれ ぐちゃぐちゃながらも 腹くらいの波が割れだし なんとかサーフィンできました。
途中 軽く雷がなったので焦りましたが(>_<)
そして みんなでランチを済ませ、私は15時からバイトだったので 家へ送ってもらい みんなはそのまま帰りがてら日向の小倉でまたサーフィンして帰るというので ここでお別れになりました。
いつもたくさんの人が 民宿さちこに泊まりに来て頂き、とっても楽しくて仕方がないんですが この瞬間が1番嫌いです↓マーレーと二人きりになり 帰っちゃったねぇ…(T_T)と。
少し仮眠をとり バイトへ行き あっという間に現実へ引き戻されました。
みんな また来てね★
でも 雷雨のおかげで サーフィンなんかできる状態じゃなかったので、みんなで9時過ぎまでダラダラしてしまいました。
それなのに 私とした事がo(><)o毎日の日課 朝のNHK連ドラをおしゃべりに夢中で観るのを忘れたじゃないですか!それに気付いたのは海に入ってからですが…(+_+)
とりあえず 雨が小降りになってからいざ海へ!
到着するとまた大雨に襲われ、雷が鳴っていなかったので少し小降りになってから着替え 海へ!
オンショアがまーまー吹いていたので 朝一は風波だったみたいですが 潮が引き出すにつれ ぐちゃぐちゃながらも 腹くらいの波が割れだし なんとかサーフィンできました。
途中 軽く雷がなったので焦りましたが(>_<)
そして みんなでランチを済ませ、私は15時からバイトだったので 家へ送ってもらい みんなはそのまま帰りがてら日向の小倉でまたサーフィンして帰るというので ここでお別れになりました。
いつもたくさんの人が 民宿さちこに泊まりに来て頂き、とっても楽しくて仕方がないんですが この瞬間が1番嫌いです↓マーレーと二人きりになり 帰っちゃったねぇ…(T_T)と。
少し仮眠をとり バイトへ行き あっという間に現実へ引き戻されました。
みんな また来てね★
今日は大会二日目♪ゼッケン係だった私は 二日目ともなると 手慣れたもので 昨日バタバタだった為 今日はすんなり慌てる事なく スムーズでした★
二日目の今日は BBとロングボードがメインで 最後にすべてのクラスの ファイナルが行われました。
そしてなんと サーフィンのスペシャルに出ていた 佐助くん!見事 優勝しましたよぉ!しかも 弟までビギナーで優勝!それプラス キッズクラスでも 大阪のちびっ子が優勝し サーフィンクラスは 大阪勢にほぼ持って行かれました~☆やっぱり 毎日海に行ける宮崎の人と違って 大阪の子たちは 週一とかしか海に行けないのが 多いからかハングリー精神が旺盛ですね!
そーいえば ファイナルの途中に プロのエキシビジョンで 出場させていただきました!波は オフショアのひざ~Setで 腹くらい。サーフィンの梅野ヒロトシプロ ロングで今 プロツアーランキング1位の 秋本 しょう平プロ BBの川越 典子プロ 川越 太一プロ 大月 啓子プロ 池田 雄一プロ 渡辺 萌プロ そして 私★の8人!初エキシビジョンで 超緊張!波もタルいしこないし…アップスしただけで 終了しました(T_T)
次も呼んでいただけたら またがんばりますぅ↓
とまーなんとか 一日が終わったんですが その前に今朝うれしい事が!!
最近 木崎浜周辺に なんとっー!ウミガメが 産卵に来ているのです!
パブリックでは 少し前に ウミガメが産卵を終え 海へ帰ったと思われる 足跡を見ました!それでもめっちゃ感動ー(#^.^#)
でも今日はっ!
砂のなかから モゾモゾと 一匹一匹次々と ちっちゃい 携帯電話サイズの赤ちゃんウミガメが 出てくるぢゃないですかっ♪ガンバレー!と見守りながら ちびっ子ウミガメは 必死に海へ向かっていました!
海へ一度出れても タイミング悪く ショアブレイクで岸に戻されたりするのもいました!すっごい感動しました(^▽^)Y
次は おっきくなって赤ちゃん産みに戻ってくるんだよ~(^O^)/
二日目の今日は BBとロングボードがメインで 最後にすべてのクラスの ファイナルが行われました。
そしてなんと サーフィンのスペシャルに出ていた 佐助くん!見事 優勝しましたよぉ!しかも 弟までビギナーで優勝!それプラス キッズクラスでも 大阪のちびっ子が優勝し サーフィンクラスは 大阪勢にほぼ持って行かれました~☆やっぱり 毎日海に行ける宮崎の人と違って 大阪の子たちは 週一とかしか海に行けないのが 多いからかハングリー精神が旺盛ですね!
そーいえば ファイナルの途中に プロのエキシビジョンで 出場させていただきました!波は オフショアのひざ~Setで 腹くらい。サーフィンの梅野ヒロトシプロ ロングで今 プロツアーランキング1位の 秋本 しょう平プロ BBの川越 典子プロ 川越 太一プロ 大月 啓子プロ 池田 雄一プロ 渡辺 萌プロ そして 私★の8人!初エキシビジョンで 超緊張!波もタルいしこないし…アップスしただけで 終了しました(T_T)
次も呼んでいただけたら またがんばりますぅ↓
とまーなんとか 一日が終わったんですが その前に今朝うれしい事が!!
最近 木崎浜周辺に なんとっー!ウミガメが 産卵に来ているのです!
パブリックでは 少し前に ウミガメが産卵を終え 海へ帰ったと思われる 足跡を見ました!それでもめっちゃ感動ー(#^.^#)
でも今日はっ!
砂のなかから モゾモゾと 一匹一匹次々と ちっちゃい 携帯電話サイズの赤ちゃんウミガメが 出てくるぢゃないですかっ♪ガンバレー!と見守りながら ちびっ子ウミガメは 必死に海へ向かっていました!
海へ一度出れても タイミング悪く ショアブレイクで岸に戻されたりするのもいました!すっごい感動しました(^▽^)Y
次は おっきくなって赤ちゃん産みに戻ってくるんだよ~(^O^)/