最新コメント
[03/17 MR X]
[03/12 NONAME]
[03/07 さっちゃん♪]
[03/07 さっちゃん♪]
[03/07 さっちゃん♪]
リンク
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
さっちゃん、帰ったでぇ~~~(^O^)/
家に着いて、1時間もゆっくりできひんうちに、バイトへ行かなくてはいけなかったので、ほんまに疲れました・・・バイト行きたくない病が発病し、いろんな悪知恵を働かそうとしましたが(笑)ありがたく働かせていただきました・・・(^_^;)
やっと、パソコンからのアップです★というわけで・・・どういうわけ???(笑)まっ、今日は長旅&バイトでネタがないので、ちょっくら皆様にはうらやましい、写真をみていただきたいと思います(^_^)v

たまたま、宿が一緒やった、”勝者 辻裕次郎!!”
フリーサーフィンでも、なんか裕次郎だけ違うかったもんなぁ~★
ファイナルは、エアーの360°で、やりたい放題で、すんげ~~~かっこよかった(●^o^●)
サーフィンは、奥が深いですなぁ~・・・やりたいことが多すぎる・・・さぁ~、明日もサーフィンしましょ~(*^^)v
家に着いて、1時間もゆっくりできひんうちに、バイトへ行かなくてはいけなかったので、ほんまに疲れました・・・バイト行きたくない病が発病し、いろんな悪知恵を働かそうとしましたが(笑)ありがたく働かせていただきました・・・(^_^;)
やっと、パソコンからのアップです★というわけで・・・どういうわけ???(笑)まっ、今日は長旅&バイトでネタがないので、ちょっくら皆様にはうらやましい、写真をみていただきたいと思います(^_^)v
たまたま、宿が一緒やった、”勝者 辻裕次郎!!”
フリーサーフィンでも、なんか裕次郎だけ違うかったもんなぁ~★
ファイナルは、エアーの360°で、やりたい放題で、すんげ~~~かっこよかった(●^o^●)
サーフィンは、奥が深いですなぁ~・・・やりたいことが多すぎる・・・さぁ~、明日もサーフィンしましょ~(*^^)v
PR
この記事にコメントする
質問ですー^^
大会で優勝すると
賞金はどれくらい貰えるんでしょうか?
あとスポンサーが付いた!と良く見ますが
物品支給以外にも
スポンサーからお給料や契約金等はあるのですか?
プロスポーツで生きて行くなら
当然、賞金や契約金は重要と思っています。
サーフィンだけやっていて
いずれやってくる引退した時に何も無い・・・
では生きて行けませんし・・・
将来、もしも自分の子供をプロサーファーにすることができたら・・・・と夢を見ていますが
やはりリアルな部分も気になりますので
と親バカの考えですみません
宜しくお願いします。
賞金はどれくらい貰えるんでしょうか?
あとスポンサーが付いた!と良く見ますが
物品支給以外にも
スポンサーからお給料や契約金等はあるのですか?
プロスポーツで生きて行くなら
当然、賞金や契約金は重要と思っています。
サーフィンだけやっていて
いずれやってくる引退した時に何も無い・・・
では生きて行けませんし・・・
将来、もしも自分の子供をプロサーファーにすることができたら・・・・と夢を見ていますが
やはりリアルな部分も気になりますので
と親バカの考えですみません
宜しくお願いします。
お答えします☆
親バカではないですよ(^・^)
私とよく一緒に海に入っている子供たちのお父さんお母さんたちも、同じ心配をとてもしています。
まず、大会での優勝賞金ですが、男子100万円(だったと思います・・・(^_^;))女子30万円です。
ゴルフのプロや、野球のプロなどに比べると、ほんとにちっちゃい額です。
ちなみに、プロ登録費、エントリー費、旅費、年間合わせると、70万ほどになります・・・。
という感じで、かなりのお金がかかるので、スポンサーさんからのお給料、契約金、物品支給、などが必要になってきます。
でも、プロだけで生活し大会に回っているプロの人はかなり少ないと思います。できれば、職業プロサーファーとしてやっていけるのが本望ですが、それが出来ないのが現状です。
プロサーファーにならせてあげたい気持ちもとてもわかりますが、できれば1つだけでも手に職といえるものを持っていた方が、プロでやっていけてても、体を壊してしまったり、と何が起こるか分からないし、人生の逃げ場所というか、そういうものを1つでも持たせててあげた方が・・・と、私は思います。
今の私たち現役プロサーファーから行動を起こし、この先プロになる若手サーファーや、子供たちがプロになれるようサポートし、もっともっとサーフィン業界盛り上げて、プロとして生計を立てれれば・・・と、少しずつですが動いています。それがうまくいくかも、まだまだ分からないことだらけですが、もうすぐ告知するので、しばらくお待ちください(^_^)v
サーフィンしていない人からも憧れられるようなそんな、職業”プロサーファー”というものをつくれたら良いな・・・と思っています☆
お子様の活躍を期待しています(*^▽^*)
私とよく一緒に海に入っている子供たちのお父さんお母さんたちも、同じ心配をとてもしています。
まず、大会での優勝賞金ですが、男子100万円(だったと思います・・・(^_^;))女子30万円です。
ゴルフのプロや、野球のプロなどに比べると、ほんとにちっちゃい額です。
ちなみに、プロ登録費、エントリー費、旅費、年間合わせると、70万ほどになります・・・。
という感じで、かなりのお金がかかるので、スポンサーさんからのお給料、契約金、物品支給、などが必要になってきます。
でも、プロだけで生活し大会に回っているプロの人はかなり少ないと思います。できれば、職業プロサーファーとしてやっていけるのが本望ですが、それが出来ないのが現状です。
プロサーファーにならせてあげたい気持ちもとてもわかりますが、できれば1つだけでも手に職といえるものを持っていた方が、プロでやっていけてても、体を壊してしまったり、と何が起こるか分からないし、人生の逃げ場所というか、そういうものを1つでも持たせててあげた方が・・・と、私は思います。
今の私たち現役プロサーファーから行動を起こし、この先プロになる若手サーファーや、子供たちがプロになれるようサポートし、もっともっとサーフィン業界盛り上げて、プロとして生計を立てれれば・・・と、少しずつですが動いています。それがうまくいくかも、まだまだ分からないことだらけですが、もうすぐ告知するので、しばらくお待ちください(^_^)v
サーフィンしていない人からも憧れられるようなそんな、職業”プロサーファー”というものをつくれたら良いな・・・と思っています☆
お子様の活躍を期待しています(*^▽^*)